| 進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
| メイン | ユニゾン | MB2解放 メイン |
MB2解放 ユニゾン |
| 4A | 4A | 4A | 4A |
| 属性 | 闇 | HP | 4218 |
| レア | ★5 | 攻撃 | 1051 |
| タイプ | 剣士 | 性別 | 女性 |
| 種族 | 人 | CV | 南央美 |
| リーダー特性 | ||
|
バトル開始時、闇属性キャラに最大HPの15%のダメージ
パーティキャラ全員の背水状態に応じて闇属性キャラの攻撃力アップ[最大+150%]&スキルダメージアップ[最大+370%] |
||
| スキル | ||
| イノセント・カルマ | ||
| 【威力】35 | 【HIT】8 | 【SW】550 |
| 前方に槍を構え、命中した敵に闇ダメージ(x32)[8hit] + 闇属性耐性ダウン効果(25%/15s) | ||
| アビリティ1 | ||
| 自身が闇属性キャラである時、バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% 自身が闇属性キャラである時、パーティキャラ全員の背水状態に応じて、自身の攻撃力アップ[最大+100%] |
||
| アビリティ2 | ||
|
自身が闇属性キャラである時、バトル開始時、自身に最大HPの10%のダメージ
自身が闇属性キャラである時、パーティキャラ全員の背水状態に応じて、自身の攻撃力アップ[最大+120%] |
||
| アビリティ3 | ||
| メインキャラに編成時、闇属性キャラがHP40%以上の間に闇属性キャラがスキルを発動する度、そのキャラに最大HPの10%のダメージ メインキャラに編成時、自身がスキルを発動する度、10秒間闇属性キャラに逆境効果[最大+20%](別枠4) メインキャラに編成時、パーティキャラ全員の背水状態に応じて、闇属性キャラの攻撃力アップ[最大+150%] |
||
| アビリティ4 | ||
| 自身が闇属性キャラである時、パーティキャラ全員の背水状況に応じて、自身の攻撃力アップ[最大+50%] | ||
| アビリティ5 | ||
| 自身が闇属性キャラである時、パーティキャラ全員の背水状況に応じて、自身の攻撃力アップ[最大+50%] | ||
| アビリティ6 | ||
| 『イノセント・カルマ』の威力を強化 (x35)[8hit] | ||
| 似た役割のキャラを探す | ||
| 【ポジション】 アタッカー(スキダメ) アタッカー(自身の火力up) サポーター(味方の攻撃力up) 【役割】 耐性ダウン 自傷 開幕ゲージ 別枠 >代替キャラの探し方(解説動画)はこちら |
| 評価 | ||
| ▶︎強いところ ・スキルで火力を出しつつ闇耐性ダウンを付与できる ・リーダー特性とアビリティで自傷ができる ・アビ3で自身に逆境を付与できる ▶︎弱いところ ・アビリティを活かすにはパーティキャラのHPを減少させる必要がある ・自傷効果を持っているため倒されやすい ▶︎総評 ・闇属性の背水スキルキャラです。パーティのHPが低いほどアビリティの攻撃力数値が上昇するため、なるべく低いHPを維持して戦っていく必要があります。アビリティ③の効果でHP40%以上の闇キャラがスキルを発動すると、そのキャラ自身に10%のダメージを与えることができるため、他のキャラや武器と組み合わせて早々にHP40%以下を目指すとよいでしょう。またリーダーで使うと開幕パーティにHP15%減少することが出来るため、より早く背水を目指すことが出来るでしょう。 ・スキルは前方に槍を飛ばしてダメージを与えつつ、闇耐性ダウンを付与する効果となっています。スキルダメージが高く、さらに闇耐性ダウンを付与するため他のアタッカーのダメージを増やす役割も行えます。またスキル演出も極端に短いため、タナキエラ⇒メインorユニゾンしているキャラの順でダメージを出すことが出来るのは耐性ダウンを行うキャラとして強力な強みでしょう。 |
| 入手方法 | ||
| 実装日:2023-01-16 恒常ガチャ |
||
| 備考 | ||
| ストーリー | ||
|
優しくも恐ろしい武術の師。人を超えた強さをその身に宿しつつも、他者への手助けや指導を趣味にする善人。しかし、その思考回路と優先順位付けは人知を超えたものがある。ありていに言えば、彼女は人の心が分からないのだ。 |
最近のコメント