 
                         
                        | 進化前 | 進化後 | 
|  |  | 
| メイン | ユニゾン | MB2解放 メイン | MB2解放 ユニゾン | 
| 3B | 3B | 3B | 3B | 
| 属性 | 闇 | HP | 3849 | 
| レア | ★5 | 攻撃 | 904 | 
| タイプ | 剣士 | 性別 | 男性 | 
| 種族 | 人 | CV | 小林千晃 | 
| リーダー特性 | ||
| 闇属性キャラの攻撃力+100% パーティのパワーフリップダメージ+70% | ||
| スキル | ||
| 呪装血刀・八重ノ閃 | ||
| 【威力】15 | 【HIT】22 | 【SW】500 | 
| 最も近くの敵に向かって駆け寄り、呪いの刃による多重斬撃で進行方向の敵に闇ダメージ(x15) パーティに貫通効果(12s) 闇属性キャラと闇属性マルチボールに攻撃力アップ効果(50%/15s) | ||
| アビリティ1 | ||
| 自身の攻撃力+20% リーダーが闇属性キャラの時、パーティが貫通効果中の間、パーティのパワーフリップダメージ+30% | ||
| アビリティ2 | ||
| 30回闇属性キャラが直接攻撃をする度、自身の攻撃力+4%[最大+60%]&パーティのパワーフリップダメージ+2%[最大+30%] | ||
| アビリティ3 | ||
| メインキャラに編成時、リーダーが闇属性キャラの時、2回パワーフリップする度、パーティのパワーフリップダメージ+7.5%[最大+150%] | ||
| アビリティ4 | ||
| バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% | ||
| アビリティ5 | ||
| パーティが貫通効果中の間、パーティのパワーフリップダメージ+25% | ||
| アビリティ6 | ||
| 自身がスキルを発動する度、8秒間自身に連撃効果[直接攻撃2回 / 合計ダメージ25%](別枠6) | ||
| 似た役割のキャラを探す | ||
| 【ポジション】 アタッカー(パワフリ) アタッカー(自身の火力up) サポーター(味方の攻撃力up) アタッカー(直接攻撃) サポーター(パワーフリップup) 【役割】 突進 貫通 開幕ゲージ 連撃 >代替キャラの探し方(解説動画)はこちら | 
| 評価 | ||
| ▶︎強いところ ・スキルでコンボを稼ぎつつパーティに貫通と攻撃力アップを付与できる ・パワフリダメージを上昇できる ▶︎弱いところ ・スキルの硬直が長い ・アビリティが最大値になるのに時間がかかる ▶︎総評 ・パワフリダメージを上げる貫通持ち闇キャラ。スキルが貫通付与しながらコンボを稼ぎつつ、敵に追尾していくので使い勝手は良いが巻き込み性能は微妙なところ。そのためヤクモと別のキャラの組み合わせで40コンボを稼げれると良いでしょう。挙動が長いせいか、貫通時間も平均より長く設定されている。 ・アビリティはパワフリダメージを上げるほかに、自身の攻撃力をあげるものもあるためリーダーとして扱うことも出来る。アビリティ2と3は条件が緩めのせいか最大数値までに達成するのが非常に長いため、中〜長期戦で活躍することが多くなりそうなところ。ちなみにパワフリダメージは210%とわりと高め。パワフリダメージを伸ばしつつ貫通を持てる点は優秀でしょう。 | 
| 入手方法 | ||
| 実装日:2020-11-27 マルチボスのオロチ超級から稀にドロップ入手の他、オロチボスコインの交換で入手。 | ||
| 備考 | ||
| ストーリー | ||
| 探し人を求めて星見の街へやってきた、抜け忍の少年。オロチの因子を宿す双刀を手に、卓越した剣捌きを見せる。 | 
最近のコメント