| 進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
| メイン | ユニゾン | MB2解放 メイン |
MB2解放 ユニゾン |
| 3B | 3B | 4A | 4A |
| 属性 | 闇 | HP | 3952 |
| レア | ★5 | 攻撃 | 903 |
| タイプ | 射撃 | 性別 | 女性 |
| 種族 | 人|精霊 | CV | 石見舞菜香 |
| リーダー特性 | ||
|
闇属性キャラがスキルを発動する度、闇属性キャラのスキルダメージ+15%[最大+150%]
闇属性キャラの弱体効果中の敵に対する攻撃力+80% |
||
| スキル | ||
| ドゥーム・フルブルーム | ||
| 【威力】16 | 【HIT】8 | 【SW】530 |
| 最も近い敵の周囲に生気を奪う花園を作り出し、範囲内の敵に闇ダメージ(x16)[8hit]+闇属性耐性ダウン効果(30%/12s) 敵にヒットした場合、自身に再生効果(100/10s) |
||
| アビリティ1 | ||
| バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% 自身がスキルを発動する度、闇属性キャラのスキルダメージ+15%[最大+60%] |
||
| アビリティ2 | ||
|
自身が闇属性キャラである時、自身のスキルチャージ速度+15%
闇属性キャラの闇属性耐性ダウン効果中の敵に対する攻撃力+20% |
||
| アビリティ3 | ||
| メインキャラに編成時、自身のスキルがヒットする度、15秒間闇属性キャラの攻撃力+100%(CT:20秒)&15秒間敵全体の攻撃力-20%(CT:20秒) | ||
| アビリティ4 | ||
| 自身がスキルを発動する度、闇属性キャラのスキルダメージ+10%[最大+40%] | ||
| アビリティ5 | ||
| 闇属性キャラの闇属性耐性ダウン効果中の敵に対する攻撃力+20% | ||
| アビリティ6 | ||
| 闇属性キャラの闇属性耐性ダウン効果中の敵に対する攻撃力+25% | ||
| 似た役割のキャラを探す | ||
| 【ポジション】 サポーター(敵の弱体化) サポーター(味方の攻撃力up) サポーター(味方のスキダメup) サポーター(スキル回転率up) サポーター(味方の耐久力up) 【役割】 耐性ダウン 回復再生 開幕ゲージ チャージ速度 >代替キャラの探し方(解説動画)はこちら |
| 評価 | ||
| ▶︎強いところ ・スキルで敵に闇耐性ダウンと攻撃力ダウンを付与できる ・自身のスキルチャージ速度を上昇できる ▶︎弱いところ ・アビリティが最大値になるのに時間がかかる ・弱体効果が付かない敵には強さを発揮しにくい ▶︎総評 ・耐性ダウンと味方の火力を向上させる闇属性キャラ。アビリティは自身の開幕50%スキブとスキルチャージでスキル回転を良くしつつ、闇キャラにスキルダメージと攻撃力を上げることができます。ユニゾンでも発動するスキルチャージ速度UPは珍しいため、スキル回転を早めたい闇キャラと組み合わせると良いでしょう。また、アビリティ③がスキルを発動すると闇キャラに100%の攻撃バフと敵に20%の攻撃デバフを付与するため、攻守バランス良く強化することが出来ます。 ・スキルはボスを中心に範囲攻撃をし、その攻撃触れている敵に対してスキダメ+耐性ダウン+自身に再生を付与する効果となっています。耐性ダウンが他のキャラ比べて少し多めの30%の数値を持っており、スキルの当てやすさもあって使いやすいサポートスキルとなっています。また自身に再生がつくため、耐久力もそこそこ出来ます。どの闇編成にも採用しやすそうですが、再生という回復効果を持っているため闇背水編成で採用する場合はパーティ編成に工夫が必要になっていくでしょう。 |
| 入手方法 | ||
| 実装日:2021-07-16 恒常ガチャ |
||
| 備考 | ||
| ストーリー | ||
|
黒樹の森に住む魔法使いの少女。その身に宿る力が原因で、周囲からは恐れられていた。他者から生命力を奪い、それを糧に黒花を咲かせる魔法の使い手。 |
最近のコメント