| 進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
| メイン | ユニゾン | MB2解放 メイン |
MB2解放 ユニゾン |
| 3B | 2C | 3B | 3B |
| 属性 | 風 | HP | 4144 |
| レア | ★5 | 攻撃 | 829 |
| タイプ | 剣士 | 性別 | 男性 |
| 種族 | 人 | CV | 稲田徹 |
| リーダー特性 | ||
|
風属性キャラの攻撃力+100%
パーティのパワーフリップダメージ+70% |
||
| スキル | ||
| フェイヴァラブル・ウィンド | ||
| 【威力】32.4 | 【HIT】6 | 【SW】490 |
| 豪快な剣の薙ぎ払いで前方に向かって竜巻を飛ばし、その周囲の敵に風ダメージ(x27)[15hit] / パーティキャラ・マルチボールと参戦者のパーティキャラに攻撃力アップ効果(60%/15s) / リーダーが風属性の時、パーティにパワーフリップダメージアップ効果(150%/20s) | ||
| アビリティ1 | ||
| 3番目のキャラのダメージをかばう 自身の雷属性耐性+50%&自身のHP+15% |
||
| アビリティ2 | ||
|
30コンボする度、パーティキャラのパワーフリップダメージ+10%[最大+60%]
|
||
| アビリティ3 | ||
| メインキャラに編成時、3 回自身がダメージを受ける度、自身の攻撃力 +20%[最大 +500% ] | ||
| アビリティ4 | ||
| バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% | ||
| アビリティ5 | ||
| 5回自身がダメージを受ける度、自身の攻撃力+5%[最大+50%] | ||
| アビリティ6 | ||
| 5回自身がダメージを受ける度、自身の攻撃力+3.5%[最大+70%] | ||
| 似た役割のキャラを探す | ||
| 【ポジション】 サポーター(味方の耐久力up) アタッカー(パワフリ) アタッカー(自身の火力up) サポーター(パワーフリップup) サポーター(味方の攻撃力up) 【役割】 開幕ゲージ 庇う 耐性アップ 参戦者バフ >代替キャラの探し方(解説動画)はこちら |
| 評価 | ||
| ▶︎強いところ ・スキルで参戦者に攻撃力アップ付与ができる ・3番目のキャラクターをかばえる ▶︎弱いところ ・スキルに位置指定がある ・アビリティが最大値になるのに時間がかかる ▶︎総評 ・リーダースキル/アビリティは攻撃120%パワフリ100%上げることが出来、風属性ということやアビリティ庇う効果のおかげで比較的効果を発揮しやすい条件となっています。また、今ではレオンの庇う効果と相性が良いキャラがたくさん出てくるようになり(ただしレア度が5や限定を含む)、それを使った編成が増えてくるくらいには需要が出てくるようになりました。逆にいうとそれらのサポートキャラがいないと使い勝手がよろしくないため、編成難易度はどうしても高くなってしまうのが現状です。 ・スキルは参戦者攻撃力アップのバフがある。他のキャラと比べて60%と少し高いのでバフ役で採用されることがあります。 〇マナボード2枚目は開幕50%スキルゲージとアビリティ3に似た性能の攻撃力上昇がついた。スキルゲージは嬉しいのはもちろん、攻撃力がマナボード2のみで最大120%も上がるのは破格でしょう。ただし、ダメージを受ける前提ですので、長期戦向きの性能となっています。 |
| 入手方法 | ||
| 実装日:2019-11-27 恒常ガチャ |
||
| 備考 | ||
| ストーリー | ||
|
パルペブラ出身の凄腕冒険者。揺らぎの迷宮の深部へ挑み、大勢の仲間を失いながらも生還した伝説の男。 |
最近のコメント