| 進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
| メイン | ユニゾン | MB2解放 メイン |
MB2解放 ユニゾン |
| 3B | 2C | 4A | 2C |
| 属性 | 闇 | HP | 4803 |
| レア | ★4 | 攻撃 | 616 |
| タイプ | 剣士 | 性別 | 男性 |
| 種族 | 人 | CV | 藤沼建人 |
| リーダー特性 | ||
|
闇属性キャラのHP+10% & 攻撃力+40%
闇属性キャラが棺桶状態から復帰する度、闇属性キャラのスキルダメージ+15%[最大+90%] |
||
| スキル | ||
| チャージング | ||
| 【威力】12 | 【HIT】1 | 【SW】400 |
| 闇の波動を放ち、自身の周囲の敵に闇ダメージ(x12)【パーティキャラの棺桶復帰回数に応じてダメージアップ(2.5%)】 自身に光属性耐性アップ効果(20%/20s) |
||
| アビリティ1 | ||
| バトル開始時、自身に最大HPの20%のダメージ&棺桶カウント-2 | ||
| アビリティ2 | ||
|
自身が棺桶状態から復帰する度、自身を最大HPの10%回復&闇属性キャラのスキルダメージ+10%[最大+30%]
|
||
| アビリティ3 | ||
| メインキャラに編成時、リーダーのダメージをかばう メインキャラに編成時、3回自身が棺桶状態から復帰する度、自身の光属性耐性+20%[最大+40%] メインキャラに編成時、闇属性キャラが棺桶状態から復帰する度、闇属性キャラのスキルダメージ+15%[最大+90%] |
||
| アビリティ4 | ||
| 自身の棺桶カウント-1 闇属性キャラのスキルダメージ+12.5% |
||
| アビリティ5 | ||
| 3回自身が棺桶状態から復帰する度、闇属性キャラの光属性耐性+5%[最大+10%] | ||
| アビリティ6 | ||
| 闇属性キャラが棺桶状態から復帰する度、闇属性キャラのスキルダメージ+7.5%[最大+45%] | ||
| 似た役割のキャラを探す | ||
| 【ポジション】 サポーター(味方の耐久力up) サポーター(味方のスキダメup) 【役割】 棺桶 庇う 回復再生 自傷 耐性アップ >代替キャラの探し方(解説動画)はこちら |
| 評価 | ||
| ▶︎強いところ ・リーダーをかばえる ・棺桶状態から復帰する度闇キャラのスキルダメージを上昇できる ▶︎弱いところ ・棺桶編成以外では強さを発揮できない ▶︎総評 ・リーダーを庇う棺桶能力持ちの闇キャラ。主にリーダーを庇いながら自身が棺桶→復帰を繰り返して闇キャラのスキルダメージを上昇させるのがコンセプトになっています。棺桶復帰がしやすいように棺桶カウントを2減らしているため、最初の復帰は素早いです。 ・スキルはダメージを与えつつ、自身に光耐性を付与します。特に目立った効果はありませんが、スキルウェイトが軽めの光耐性アップは庇うキャラとしては有効でしょう。 |
| 入手方法 | ||
| 実装日:2021-04-30 恒常ガチャ |
||
| 備考 | ||
| ストーリー | ||
|
半死の人間を『装備』した、意志を持つ鎧。魔力によって身体を動かしているが、完全な人間のふりは難しく、不死の魔物と間違えられやすい。 |
最近のコメント