▶︎概要
2023/1/16
★5「夜闇の希望 エデュケウス」 が上方修正されました。
エデュケウス | ▶︎新たな自傷を獲得して扱いやすくなった! | ||
ス キ ル |
HPと攻撃力を調整 HP 3746 → 3775 攻撃 955 → 1037 |
||
呪いの波動を放ち、前後の敵に闇ダメージ + 攻撃力ダウン効果 / パーティキャラとマルチボールに回復無効効果【消去不可】 | 呪いの波動を放ち、前後の敵に闇ダメージ + 攻撃力ダウン効果 ・敵に与えるダメージとヒット数を調整 (x26)[1hit] → (x30)[1hit] |
||
Ⓛ | パーティキャラ全員がHP 80 % 以下の間、闇属性キャラの攻撃力 + 100 % / パーティキャラ全員がHP 50 % 以下の間、闇属性キャラの攻撃力 + 120 % | パーティキャラ全員がHP 80 % 以下の間、闇属性キャラの攻撃力 + 100 % / パーティキャラ全員がHP 50 % 以下の間、闇属性キャラの攻撃力 + 170 % | |
① | 自身の残りHPが少ないほど、自身の攻撃力アップ【残りHP100%から1%減るごとに自身の攻撃力+1%[最大+100%]】 | 変更なし | |
② | 自身にかかっているコンディションによる弱体効果1個につき、自身の光属性または闇属性の敵へのダメージ + 5 %[最大 + 20 % ](別枠1) | バトル開始時、自身に「カース」効果(消去不可) / 自身が「カース」中の間、かつ、自身がHP 40 % 以上の間に自身がHP回復する度、自身に最大HPの 5 % のダメージ / 自身にかかっているコンディションによる弱体効果1個につき、自身の光属性または闇属性の敵へのダメージ + 5 %[最大 + 20 % ](別枠1) ※「カース」効果は「夜闇の希望 エデュケウス」のユニークコンディションです。 |
|
③ | メインキャラに編成時、パーティキャラ全員がHP 80 % 以下の間、自身の攻撃力 + 75 % / メインキャラに編成時、パーティキャラ全員がHP 50 % 以下の間、自身の攻撃力 + 175 % | メインキャラに編成時、パーティキャラ全員がHP 80 % 以下の間、自身の攻撃力 + 75 % / メインキャラに編成時、パーティキャラ全員がHP 50 % 以下の間、自身の攻撃力 + 200 % / メインキャラに編成時、自身が「カース」中に自身がスキルを発動する度、HP 40 % 以上の パーティキャラに最大HPの 5 % のダメージ | |
④ | バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% | 変更なし | |
⑤ | 自身がHP50%以上の間、自身がスキルを発動する度、自身に最大HPの10%のダメージ 自身がHP30%以上の間、自身がスキルを発動する度、自身に最大HPの5%のダメージ |
変更なし | |
⑥ | 自身の残りHPが少ないほど、自身の攻撃力アップ【残りHP100%から1%減るごとに攻撃力+0.5%[最大+50%]】 | 変更なし | |
評 価 |
重要なポイントをまとめると「回復スキルで自傷するようになった」「アビ3でパーティに自傷ダメージを配れるようになった」の2点です。 「回復スキルで自傷するようになった」については強力な効果ですが、闇の背水編成はパーティ全員が背水であることでダメージを伸ばせるため、回復スキルの運用には引き続き注意が必要です。ただし、プリムラや限定プリムラなど、自分だけを回復できるキャラをユニゾンに乗せる場合は無理なく採用することができます。 また、「アビ3でパーティに自傷ダメージを配れるようになった」については、パーティ全体の背水に役立つため非常に強力です。こちらはユニゾンでは効果がないため、ニルヤーナなど強力なキャラをメインで使いたい場合はWアタッカーとして横に配置すると良いでしょう。 今回の修正により、攻撃力とスキル倍率も上方修正されていることから、従来と同じ用途でもダメージを出しやすくなっています。新たな自傷ダメージを獲得したので、今後の背水編成では今まで以上に採用される機会が増えるでしょう。 |
最近のコメント