| 進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
| メイン | ユニゾン | MB2解放 メイン |
MB2解放 ユニゾン |
| 4A | 4A | 4A | 4A |
| 属性 | 水 | HP | 4255 |
| レア | ★5 | 攻撃 | 881 |
| タイプ | 特殊 | 性別 | 女性 |
| 種族 | ドラゴン | CV | 佐藤利奈 |
| リーダー特性 | ||
|
バトル開始時、自身以外の水属性キャラのスキルゲージ+50%&水属性キャラの攻撃力+50%&「氷の受難」中の敵に対する攻撃力+80%
|
||
| スキル | ||
| オード・イグ・ベイラ | ||
| 【威力】16 | 【HIT】18 | 【SW】490 |
| 自身の前方に一定時間凍てつくエリアを作り出し、範囲内の敵に水ダメージ(x16)[18hit] +『氷の受難』効果(20s) + 強化効果1つを消去 | ||
| アビリティ1 | ||
| 水属性キャラが「氷の受難」中の敵に与えるダメージ+20%(別枠2) | ||
| アビリティ2 | ||
|
自身がスキルを発動する度、水属性キャラの「氷の受難」中の敵に対する攻撃力+25%[最大+75%]
|
||
| アビリティ3 | ||
| メインキャラに編成時、バトル開始時、自身のスキルゲージ+100% & 水属性キャラが「氷の受難」中の敵に与えるダメージ+10% (別枠2) &『オード・イグ・ベイラ』に「命中した敵に累積攻撃力ダウン効果(*8%/55s/max2) 」を追加 メインキャラに編成時、自身がスキルを発動する度、水属性キャラの「氷の受難」中の敵に対する攻撃力+25%[最大+75%] |
||
| アビリティ4 | ||
| 水属性キャラの「氷の受難」中の敵に対する攻撃力+30% | ||
| アビリティ5 | ||
| 水属性キャラの「氷の受難」中の敵に対する攻撃力+30% | ||
| アビリティ6 | ||
| 自身が水属性キャラである時、自身のスキルチャージ速度+10% | ||
| 似た役割のキャラを探す | ||
| 【ポジション】 サポーター(味方の攻撃力up) サポーター(敵の弱体化) アタッカー(パワフリ) 【役割】 強化解除 別枠 開幕ゲージ チャージ速度 >代替キャラの探し方(解説動画)はこちら |
| 評価 | ||
| ▶︎強いところ ・リーダー特性で水キャラに開幕ゲージ50%を配れる ・アンバッハ専用のコンディションを付与した敵に対する別枠上昇を持っている ▶︎弱いところ ・スキルに位置指定がある ・弱体効果が付かない敵には強さを発揮できない ▶︎総評 ・水のサポートキャラです。アビリティは『氷の受難』というアンバッハ専用のコンディションを使って水属性キャラにバフをしていく性能となっています。攻撃力だけでなく別枠2も盛るかなり強力な性能の反面、『氷の受難』がないとどのアビリティも発動しない弱さもあります。そのため『氷の受難』中に他キャラがスキルダメージを出す、或いはパワフリをしていくなどきちんと火力に繋げる構築にするのが重要です。ちなみにリーダースキルは自身以外にスキルゲージを50%付与する効果があるため、編成によってはラキーシャや長門有希のアビリティ③にある開幕スキルゲージ100%に頼らずにスキルゲージを確保することも出来るでしょう。 ・スキルは前方に氷のエリアを広げ、範囲内の敵にスキルダメージ+『氷の受難』を付与+1つディスペルをする効果となっています。スキルで付与できる『氷の受難』はアビリティ発動に欠かせないため必ず当てるように意識しましょう。氷のエリアはそれなりに残るため、万が一外してしまった場合でもボスが踏んでくれる時があります。またディスペルも出来るため、攻撃バフをするゴーレムは勿論今後のバフをする敵に対しても有効な手段となるでしょう。 |
| 入手方法 | ||
| 実装日:2022-02-28 恒常ガチャ |
||
| 備考 | ||
| ストーリー | ||
|
古き龍の運命から解き放たれた存在。やっと手に入れた自由を謳歌し、他者との関わりを嫌がる。しかしその視線と心は、運命に縛られる竜達へ向けられていた。 |
最近のコメント