| 進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
| メイン | ユニゾン | MB2解放 メイン |
MB2解放 ユニゾン |
| 4A | 2C | 4A | 2C |
| 属性 | 光 | HP | 5179 |
| レア | ★5 | 攻撃 | 756 |
| タイプ | 剣士 | 性別 | 女性 |
| 種族 | 人 | CV | 茅野愛衣 |
| リーダー特性 | ||
|
10回自身がダメージを受ける度、光属性キャラの攻撃力+12.5%[最大+250%]
自身の闇属性耐性+20% |
||
| スキル | ||
| 全て私が受け止める! | ||
| 【威力】0 | 【HIT】0 | 【SW】520 |
| 騎士の矜時の何たるかを示し、自身のHPを回復(4%)【剣士タイプは(6%)】+ 弱体効果を2つ回復 + 闇属性耐性アップ効果(20%/40s) / 光属性キャラと光属性マルチボールに攻撃力アップ効果(50%/15s) / 敵に向かって突進する | ||
| アビリティ1 | ||
| 10回自身がダメージを受ける度、自身以外の光属性キャラの攻撃力+4.5%[最大+90%] | ||
| アビリティ2 | ||
|
自身のHP+5%
自身が光属性キャラである時、10回自身がダメージを受ける度、自身以外の光属性キャラの攻撃力+3%[最大+60%] |
||
| アビリティ3 | ||
| メインキャラに編成時、自身以外のパーティキャラのダメージをかばう&自身の闇属性耐性+80%&HP+25% メインキャラに編成時、30回自身がダメージを受ける度、自身を最大HPの5%回復(CT:10秒) メインキャラに編成時、10回自身がダメージを受ける度、光属性キャラの攻撃力+5%[最大+100%] |
||
| アビリティ4 | ||
| 10回自身がダメージを受ける度、自身以外の光属性キャラの攻撃力+1.5%[最大+30%] | ||
| アビリティ5 | ||
| 10回自身がダメージを受ける度、自身以外の光属性キャラの攻撃力+1.5%[最大+30%] | ||
| アビリティ6 | ||
| 10回自身がダメージを受ける度、自身以外の光属性キャラの攻撃力+1.5%[最大+30%] | ||
| 似た役割のキャラを探す | ||
| 【ポジション】 サポーター(味方の攻撃力up) サポーター(味方の耐久力up) 【役割】 回復再生 庇う 弱体化解除 耐性アップ 突進 >代替キャラの探し方(解説動画)はこちら |
| 評価 | ||
| ▶︎強いところ ・スキルで自身のHP回復、弱体解除2つ、闇耐性アップ付与をし、光キャラに攻撃力アップ付与をしながら突進ができる ・アビ3で自身以外のパーティキャラをかばえる ▶︎弱いところ ・アビリティが最大値になるのに時間がかかる ・ほとんどのアビリティが光キャラにしか発動しない ▶︎総評 ・このすばコラボで参戦!属性は光でタンク兼バフ役として活躍するでしょう。アビリティはパーティの攻撃力上昇や自身の耐久向上、そして味方のダメージを庇う効果とまさに壁役に適した効果となっています。特にアビリティ③にある回復はCTがあるものの回数制限がないため、時間がかかるクエストほど耐久力の高さを実感出来るキャラとなるでしょう。 ・スキルはボスに向かって突進をしつつ、自身にHP回復/弱体解除2つ/闇耐性バフを付与し、パーティに攻撃バフを付与する効果となっています。この突進はボスの前まで来たら剣を振るモーションがありますが実際のダメージはありません。しかしダメージのない突進は珍しく、また突進して敵に近づくため近距離でスキル発動が出来る『スティネル』と相性が良いでしょう。また弱体解除を2つするため、デバフを多く撒いてくる敵に対しても対応できるのはダクネスの強みでしょう。 |
| 入手方法 | ||
| 実装日:2022-06-30 新キャラピックアップガチャ」(このすばガチャ)にて期間限定で入手(2022/6/30~7/15) |
||
| 備考 | ||
| ストーリー | ||
|
遠い世界から来た、女騎士。敵の攻撃を身を挺して受け止める姿は勇敢そのものだが、どういうわけか攻撃や言葉による責め苦を一身に受けようとする。 |
最近のコメント