| 進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
| メイン | ユニゾン | MB2解放 メイン |
MB2解放 ユニゾン |
| 3B | 3B | 4A | 3B |
| 属性 | 火 | HP | 3886 |
| レア | ★5 | 攻撃 | 904 |
| タイプ | 剣士 | 性別 | 男性 |
| 種族 | 人 | CV | 谷山紀章 |
| リーダー特性 | ||
|
パワーフリップLv3に必要なコンボ数-3
火属性キャラの攻撃力+40% パワーフリップLv3を発動する度、火属性キャラの攻撃力+8%[最大+80%] |
||
| スキル | ||
| ブルームブレイド | ||
| 【威力】18 | 【HIT】10 | 【SW】500 |
| 最も近くの敵に向かって突進し、炎を纏うブレードの連撃で進行方向の敵に火ダメージ(x18) / パーティとマルチボールにパワーフリップダメージアップ効果(100%/20s) | ||
| アビリティ1 | ||
| リーダーが火属性キャラの時、自身のスキルがヒットする度、パーティのパワーフリップダメージ+2%[最大+80%] | ||
| アビリティ2 | ||
|
リーダーが火属性キャラの時、パワーフリップLv3を発動する度、パーティのパワーフリップダメージ+4%[最大+80%]
|
||
| アビリティ3 | ||
| メインキャラに編成時、リーダーが火属性キャラの時、パワーフリップLv3を発動する度、パーティのパワーフリップダメージ+4%[最大+80%] メインキャラに編成時、パーティに火属性キャラを3体編成する度、パワーフリップLv3に必要なコンボ数-3[最大-6] |
||
| アビリティ4 | ||
| バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% | ||
| アビリティ5 | ||
| バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% | ||
| アビリティ6 | ||
| リーダーが火属性キャラの時、パワーフリップLv3を発動する度、パーティのパワーフリップダメージ+2%[最大+40%] | ||
| 似た役割のキャラを探す | ||
| 【ポジション】 アタッカー(パワフリ) サポーター(パワーフリップup) 【役割】 開幕ゲージ コンボマイナス >代替キャラの探し方(解説動画)はこちら |
| 評価 | ||
| ▶︎強いところ ・パワフリlv3に必要なコンボ数を減らせる ・パワフリダメージを大きく上昇できる ▶︎弱いところ ・スキルの挙動に癖がある ▶︎総評 ・パワーフリップダメージを上げることができる火キャラ。アビリティがどれも「リーダーが火属性の時」という条件がついているため、火リーダー編成のみにしか使うことが出来ないことには注意。しかし、パワフリダメージを上げる数値は多く、アビリティだけで最大240%まであげることができます。また火6体編成ならパワフリLv3に必要なコンボ数を−6にすることが出来るため、編成によっては16コンボでパワフリLv3を放つことが出来ます。 ・スキルはダメージを与えつつパワフリバフを撒くものとなっています。スキルがヒットすればするほどアビリティ①の効果が発動しますが、コンボ数が最大8と少ないためボスだけでなく雑魚敵も巻き込んでいくのが大事になります。パワフリバフは100%と数値は高いため、スキル後はパワフリを連続で放っていくのが戦術として良いでしょう。 |
| 入手方法 | ||
| 実装日:2021-04-30 恒常ガチャ |
||
| 備考 | ||
| ストーリー | ||
|
ギルドナイツ団長およびギルド評議会役員との繋がりが深い、諜報員の青年。有能ではあるが、危険を省みない刹那的なところがあり、敵に出自を知られてもなお笑うような性格。 |
最近のコメント