| 進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
| メイン | ユニゾン | MB2解放 メイン |
MB2解放 ユニゾン |
| 3B | 2C | 4A | 3B |
| 属性 | 火 | HP | 4233 |
| レア | ★5 | 攻撃 | 888 |
| タイプ | 射撃 | 性別 | 男性 |
| 種族 | ドラゴン | CV | 武内駿輔 |
| リーダー特性 | ||
|
火属性キャラの攻撃力+100%
パーティのパワーフリップダメージ+70% |
||
| スキル | ||
| プロミネンス・ブレス | ||
| 【威力】27 | 【HIT】30 | 【SW】550 |
| [一時停止]燃え盛る火炎を吐き、前方の敵に火ダメージ(x27) | ||
| アビリティ1 | ||
| パーティのパワーフリップダメージ+30% | ||
| アビリティ2 | ||
|
5回パワーフリップする度、自身の攻撃力+15%[最大+90%]
|
||
| アビリティ3 | ||
| メインキャラに編成時、パワーフリップLv3に必要なコンボ数-5&パーティのパワーフリップダメージ+40 % | ||
| アビリティ4 | ||
| バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% | ||
| アビリティ5 | ||
| パワーフリップLv3に必要なコンボ数-2&パーティのパワーフリップLv3ダメージ+5%(別枠5) | ||
| アビリティ6 | ||
| パワーフリップLv3を発動する度、パーティのパワーフリップダメージ+8%[最大+40%] | ||
| 似た役割のキャラを探す | ||
| 【ポジション】 アタッカー(パワフリ) サポーター(パワーフリップup) アタッカー(自身の火力up) 【役割】 開幕ゲージ 別枠 コンボマイナス >代替キャラの探し方(解説動画)はこちら |
| 評価 | ||
| ▶︎強いところ ・パワフリlv3に必要なコンボ数を減らせる ・自身の攻撃力とパワフリダメージをバランスよく強化できる ▶︎弱いところ ・スキルの硬直が長い ・パワフリ編成以外では強さを発揮できない ▶︎総評 ・自身の攻撃UPやパワフリダメージUPを持っているため、パワフリ編成に組むことができます。さらにメインに入れることによってパワフリLv3のコンボ数を下げてくれるため、編成次第ではパワフリLv3を連発して火力貢献に繋げれます。ただしスキルはとても重いため、スキルに頼らないPSは必要になってきます。 ・ヴァーグナーのスキルは重いものの、30Hitとコンボを稼いでくれる。範囲は広いためパワフリLv3までコンボを稼いだり、コンボを稼いでパーティを強化する編成を組んでみたりと、使い方や発想次第では面白い編成が作れます。 〇マナボード2枚目のおかげで、開幕スキルゲージ50%を貰うことが出来、初速が安定するようになった。また、アビリティ5と6はパワーフリップダメージを上げてくれるものとなっており、今までのアビリティと非常に噛み合った性能をしている。解放して損はないでしょう。 |
| 入手方法 | ||
| 実装日:2019-11-27 恒常ガチャ |
||
| 備考 | ||
| ・ワールドフリッパーの世界では古龍として存在する | ||
| ストーリー | ||
|
人よりも多くの時を生き、多くの言葉を知る古き龍。人間を低く見る傾向もあるが、かつて死闘を演じた勇者ライトには執着を見せる。 |
最近のコメント