マナボ2……マナボード2単体としての評価
メイン……マナボ2を解放したあとのメイン配置のキャラ評価
ユニゾン……マナボ2を解放したあとのユニゾン配置のキャラ評価
キャラ | マナボ2解放後 | 簡易評価 | |
---|---|---|---|
メイン | ユニゾン | ||
ウェイフー |
3B | 3B | 開幕ゲージ50%を獲得しました。 長期戦向けですが自身の強化値が高いため、今後は今より採用される機会が増えるでしょう。 |
④バトル開始時、自身のスキルゲージ+50% ⑤自身が火属性キャラである時、自身がスキルを発動する度、自身の攻撃力+15% [最大+60%] ⑥自身が火属性キャラである時、自身がスキルを発動する度、自身の攻撃力+15% [最大+60%] |
|||
ファロロ |
2C | 3B | 順当強化です。 ラキーシャを採用していると開幕ゲージ100%の強みを生かせませんが、アメリアを軸としたフィーバー編成で採用されることがあります。 優先度は高くありませんが、元から使っている方は大マスだけでも開放すると良いでしょう。 |
④自身が水属性キャラである時、パーティキャラ全員の渾身状態に応じて、パーティのパワーフリップダメージアップ [最大+25%] ⑤自身が水属性キャラである時、パーティキャラ全員の渾身状態に応じて、パーティのパワーフリップダメージアップ [最大+25%] ⑥自身が水属性キャラである時、パーティキャラ全員の渾身状態に応じて、自身の攻撃力アップ [最大+40%] |
|||
エルマール |
2C | 3B | 順当強化です。 アビリティ6で雷属性耐性を追加で獲得しました。耐久力を確保したい場合に採用されるキャラですが、採用頻度は低いため優先度して開放する必要はないかもしれません。 |
④自身がスキルを発動する度、風属性キャラの攻撃力+10% [最大+30%] ⑤自身がスキルを発動する度、風属性キャラの攻撃力+10% [最大+30%] ⑥風属性キャラの雷属性耐性+12% |
|||
マユヅキ |
4A | 3B | 別枠ダメージを新たに獲得しました。 目に見えて与えるダメージが増加しますので、パーティに採用する場合はアビリティ6の全開放を視野に入れてください。 |
④自身が雷属性キャラである時、自身がHP50%未満の間、雷属性キャラのスキルダメージ+40% ⑤雷属性共鳴時、雷属性キャラのスキルチャージ速度+5% ⑥雷属性共鳴時、自身がHP50%未満の間、リーダーがマヒ・スタンの効果中に敵に与えるダメージ+10%(別枠2) |
|||
リンカリーナ |
2C | 2C | 順当強化です。 耐久力を更に上げることができますが、回復スキルを持っていないのでパーティに採用される機会はそれほど多くありません。 |
④雷属性キャラのHP+5% ⑤自身のスキルチャージ速度+7.5% ⑥自身がスキルを発動する度、雷属性キャラの水属性耐性+6% [最大12%] |
|||
オーネスト |
2C | 2C | 開幕ゲージ35%を獲得しました。 手持ちのキャラが少ない場合はタイムラインの調整で使えるかもしれませんが、キャラが揃うにつれて使う機会は減るため、優先度はそれほど高くありません。 |
④バトル開始時、自身のスキルゲージ+35% ⑤自身が連撃効果中の間、雷属性キャラの攻撃力+45% ⑥自身のスキルチャージ速度+7.5% |
|||
クインヴィッド |
4A | 4A | 自身の直接攻撃ダメージが更に上昇しました。 長期戦向けですが強化値は高い値となっているため、クインヴィットのスキルを主軸に置く編成では今まで以上に強さを発揮できるでしょう。 |
④フィーバーモード時間が5秒経過する度、フィーバー中の自身の直接攻撃ダメージ+6% [最大120%] ⑤フィーバーモード時間+5% 自身がHP回復する度、フィーバー中の自身の直接攻撃ダメージ+2.5%[最大+60%] ⑥自身が光属性キャラである時、自身のスキルチャージ速度+10% |
|||
ヒルデガード |
4A | 3B | 順当強化です。 棺桶復帰時のスキルダメージアップを大量に獲得しました。棺桶カウントマイナスはなるべく多く重ねたい効果であるため、地味ながら嬉しい追加といえるでしょう。 |
④闇属性キャラが棺桶から復帰する度、闇属性キャラのスキルダメージ+6% [最大+60%] ⑤闇属性キャラが棺桶から復帰する度、闇属性キャラのスキルダメージ+6% [最大+60%] ⑥闇属性キャラの棺桶カウント-2 闇属性キャラが棺桶から復帰する度、闇属性キャラのスキルダメージ+1% [最大+10%] |
|||
ルイリーズ |
4A | 3B | 順当強化です。 貫通効果中の直接攻撃ダメージと攻撃力を更に上昇させることができます。 直接攻撃編成ではもともと採用率の高いキャラですので、開放しても無駄になることはないでしょう。 |
④パーティが貫通効果中の間、闇属性キャラの直接攻撃ダメージ+50% ⑤パーティが貫通効果を5秒維持する度、パーティが貫通効果中の闇属性キャラの直接攻撃ダメージ+4% [最大+80%] ⑥パーティが貫通効果中の間、闇属性キャラの攻撃力+25% |
最近のコメント