| 進化前 | 進化後 |
![]() |
![]() |
| メイン | ユニゾン | MB2解放 メイン |
MB2解放 ユニゾン |
| 5S | 4A | 5S | 4A |
| 属性 | 闇 | HP | 4773 |
| レア | ★5 | 攻撃 | 1029 |
| タイプ | 特殊 | 性別 | 女性 |
| 種族 | 人|精霊 | CV | きそひろこ |
| リーダー特性 | ||
|
パーティキャラ全員の背水状態に応じて、闇属性キャラの攻撃力アップ[最大+400%]
闇属性共鳴時、闇属性キャラがHP40%以上の間に闇属性キャラがスキルを発動する度、そのキャラに最大HPの10%のダメージ 闇属性共鳴時、闇属性キャラがHP30%未満の間、そのキャラの光属性耐性+25% 闇属性共鳴時、自身がスキルを発動する度、5秒間自身に逆境効果[最大+25%](別枠4) |
||
| スキル | ||
| コード・ウォルンタス | ||
| 【威力】48 | 【HIT】8 | 【SW】520 |
| 魔法陣から巨大な光の槍を生み出し、前方の敵に闇ダメージ(x48)[8hit] / 発動時に闇属性キャラのHPが50%以上の時、そのキャラにダメージ(10%) | ||
| アビリティ1 | ||
| パーティキャラ全員の背水状態に応じて、自身の攻撃力アップ[最大+200%] | ||
| アビリティ2 | ||
|
自身が闇属性キャラである時、バトル開始時、自身のスキルゲージ+100%
パーティキャラ全員の背水状態に応じて、自身のスキルダメージアップ[最大+50%] |
||
| アビリティ3 | ||
| メインキャラに編成時、パーティキャラ全員の背水状態に応じて、自身のスキルダメージアップ[最大+1000%] | ||
| アビリティ4 | ||
| 自身が闇属性キャラである時、パーティキャラ全員の背水状態に応じて、自身のスキルダメージアップ[最大+80%] | ||
| アビリティ5 | ||
| 自身が闇属性キャラである時、パーティキャラ全員の背水状態に応じて、自身の攻撃力[最大+50%] | ||
| アビリティ6 | ||
| 自身が闇属性キャラである時、パーティキャラ全員の背水状態に応じて、自身のスキルダメージアップ[最大+80%] | ||
| 似た役割のキャラを探す | ||
| 【ポジション】 アタッカー(スキダメ) 【役割】 耐性アップ 開幕ゲージ 別枠 自傷 >代替キャラの探し方(解説動画)はこちら |
| 評価 | ||
| ▶︎強いところ ・スキルの威力が高い ・自身の攻撃力とスキルダメージを大きく上昇できる ・リーダー特性とスキルで自傷ができる ▶︎弱いところ ・アビリティを活かすには自身のHPを減少させる必要がある ・自傷効果を持っているため倒されやすい ▶︎総評 ・流星祭で獲得出来る闇属性の背水スキルアタッカーです。背水キャラであるので自身のHPを削る必要がありますが、その分自身への火力を上昇させるリーダースキル/アビリティが豊富となっています。特にアビリティ③は自身のスキダメを最大1000%も上昇させることが出来るため、積極的に低HPを維持していくと良いでしょう。 ・スキルは前方にビームを放ち、HPが50%以上の闇キャラに10%の自傷ダメージを食らうデメリット付きとなっています。このデメリットは自身のリーダースキル/アビリティの効果発動に貢献するため、実質デメリットな効果となるでしょう。スキル倍率が高く設定されているため、自身の多大なバフと共に敵を粉砕していきましょう! |
| 入手方法 | ||
| 実装日:2022-11-28 「流星祭ガチャ」にて期間限定で入手 |
||
| 備考 | ||
| ストーリー | ||
|
パルペブラに栄えるウォルンタス魔法学院の学院長にして『創設者』。少なくても天蓋都市パルペブラよりも多くの歳を重ねている筈の、謎多き人物。近代魔法理論を再構築した、歴史に残る偉人としても知られている。 |
最近のコメント