▶︎概要
スコアアタック「ハニワカーニバル」では3体のボスが登場し、各ボスの合計スコアで報酬獲得を目指すイベントになります。
ボスへの挑戦はシングルバトルのみで、それぞれのボスに異なるパーティで挑戦します。また、挑戦するパーティには同一のキャラを含むことができず、パーティごとに異なるキャラを編成する必要があります。
今回登場するのは以下の3体です。
・闇属性のボス。スキルとアビリティダメージに弱い。
・闇属性のボス。パワーフリップに弱い。
・闇属性のボス。直接攻撃に弱い。
イベントに向けて有利なキャラを育成しましょう!
短い時間でクリアすることで、より良い報酬を獲得することができます。
まずは武器の完凸を優先して、余った兵章で覚醒素材などを交換すると良いでしょう。
・各ステージ350万ほどスコアを稼げば全ての報酬を獲得できる
・各ステージ1分30秒あたりが最高報酬の目安
・各ステージ340万ほどスコアを稼げば武器は完凸できる
▶︎POINT
| 難易度 | スコアの計算 |
|---|---|
| 中級 | 200,000+タイムボーナス |
| 上級 | 2,000,000+タイムボーナス |
| 超級 | 2,650,000+タイムボーナス |
スコアはクリアタイムのみで決まる。
上級と超級はクリアスコアが650,000だけ違うため、超級に時間がかかるようであれば、上級を素早くクリアしてタイムボーナスを重視したほうが高いスコアを取りやすい。
早いタイムでクリアすれば上級でも3,000,000超えのスコアを獲得できる。
▶︎水属性スキルダメージ編成
シエルによって強化されたセラの全体スキルを軸とした編成です。セラと海賊用兵術のリチャージによってすぐに2発目のスキルを発動させることができます。
| シエルUセラ 手動 (スコア約353万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:QQWEKD | ||||||||

▶︎風属性スキルダメージ編成
風属性にはフィールド全体を攻撃できるスキルアタッカーが多く、スキルリチャージにも長けているためフルオートでも高速クリアすることができます。
| スキルダメージ編成 オート (スコア約351万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:WbPyej | ||||||||

▶︎光属性スキルダメージ編成
光属性にはフィールド全体を攻撃できるスキルアタッカーが少ないため、有利属性ですがそれほど適正は高くありません。Phase2は正月オルヴェールのスキルの他に、ビアンカやリリィのスキルを使って雑魚敵の一掃を狙ってください。
| スキルダメージ編成 手動 (スコア約347万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 詳細ページ、詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:XE2Cfi | ||||||||

▶︎アビリティダメージ編成
基本はオートで構いませんが、ダッシュをすることでエリヤとサーリハのアビダメが発動するため、ひたすら画面タップを連打するとダメージを出しやすくなります。
| アビリティダメージ編成 オート (スコア約348万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| パーティコード:hq4jDW | ||||||||
| 低レア編成 タップ連打 (スコア約340万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| フィリアを軸とした低レア編成です。タップ連打で2分強でクリアできます。 フィリア以外のキャラは代用が利くため、持っていないキャラがいた場合は以下のリンクより代替キャラをお探しください。 |
||||||||
| パーティコード:W8d8GS | ||||||||

▶︎パワーフリップ編成
手前に出現するハニワには1ダメージしか与えられないため、奥に出現するハニワにダメージを与える必要があります。格闘タイプと特殊タイプで挑む場合は手前をよける必要がありますが、射撃タイプや貫通を多く採用した剣士タイプは手前のハニワに邪魔されないため操作難易度が低めです。
| 剣士パワフリ 手動 (スコア約351万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| パーティコード:Va5C1D | ||||||||
| 剣士パワフリ オート (スコア約350万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:WPPQi3 | ||||||||
| 剣士パワフリ 手動 (スコア約350万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:JbKdig | ||||||||
| 射撃パワフリ 手動 (スコア約351万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| パーティコード:GA6577 | ||||||||
| やや低レア編成 (スコア約345万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:6KTQ2E | ||||||||
| やや低レア編成 手動 (スコア約345万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:rgZjCh | ||||||||

▶︎直接攻撃が弱点
光フィーバーは「フィーバー中の直接攻撃でダメージを与える」編成です。フィーバーを中心とした編成で挑むと良いでしょう。
| フィーバー編成 オート (スコア約350万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:2jyBTg | ||||||||
| フィーバー編成 オート (スコア約347万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:bRe5QK | ||||||||
| 低レア編成 オート (スコア約330万) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||
| ネフティムを軸とした低レア編成です。 基本はオートで構いませんが、なるべく敵に直接攻撃できるようタップすることでダメージを伸ばすことができます。 |
||||||||
| パーティコード:nGT8HF | ||||||||

最近のコメント