![]() |
名前 | マグノス | |
|---|---|---|---|
| 種族 | 獣 | ||
| 推奨属性 | 水 | ||
| スタミナ | 26 | ||
| SSランク | 05:00.00 | ||
| 関連アイテム | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
【概要】
2021/9/30~2021/10/18に公開されたイベント「百獣の王冠」のボスです。開幕の攻撃力アップ効果を解除することでバトルを有利に進めることができます。
>ボスの難易度と挑戦目安
当サイトでは、マグノス超級+の強さをAランクと評価しています。
【強化効果を付与してくれる】
マグノスはバトル開始時に、マグノス自身とプレイヤー側の先頭キャラの両方に、攻撃力upの強化効果を4個ずつ付与してきます。こちらから与えることのできるダメージが大きく増えるので、先頭キャラをアタッカーに据える編成が望ましいでしょう。
【強化効果を解除しよう】
マグノスの付与する攻撃力upの効果時間は永続ですが、強化効果解除のできるスキルであれば解除することができます。
4つの強化効果を全て解除することで、「闘気が弱まった」とのメッセージとともに、マグノスがダウンして「水属性耐性」と「直接攻撃耐性」がそれぞれ付与されます。
受けるダメージと与えるダメージをそれぞれ上昇するため、強化効果解除を2枚以上編成できると安定します。
>強化解除持ちのキャラ
【回復キャラを採用しよう】
マグノス超級+は強化効果が付与されている状態では攻撃力が高めです。基本的には回復キャラを1人以上は採用すると良いでしょう。
▶︎直接攻撃編成
| 限定シェイロン採用 低レア編成 |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| 限定シェイロンを採用した低レア編成です。 開幕からミズチUエンニのスキルを使用してマグノスの強化効果を2つ解除することができるため、チャレンジシングルの超級+をフルオートでクリアすることができます。 フルオートだとマグノスが強化効果を付与する前にスキルを空撃ちしてしまうことがあるため、マグノスがスキルを使うまではオートプレイをオフにしてください。 |
||||||||
| 詳細ページ | ||||||||
| 低レア編成 | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 1つ上の編成から限定シェイロンを除いて更に低レア重視にした編成です。 ド安定する訳ではありませんが、★5キャラとマナボ2を使用せずに超級+をクリアすることができます。 こちらはジャスターのマヒがマルチバトルには不向きなため、チャレンジシングルバトル専用としてお使いください。 |
||||||||
| 詳細ページ | ||||||||

▶︎スキルダメージ編成
| 水属性スキルダメージ編成例 | ||||||||
| リーダー | メイン候補 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||||||
| リーダー裏 | ユニゾン候補 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 水属性スキルダメージ編成でよく使われるキャラの候補です。他にも優秀なキャラはいますが、比較的よく使われていて癖のないキャラを紹介しています。この中から「リーダー」「リーダー裏」「メイン」「ユニゾン」それぞれに役割に応じたキャラを配置するだけで、それなりに戦える編成が作れるはずです。 | ||||||||
| 「どうしても上手く編成が作れない!」という場合は、質問掲示板よりご質問ください。そのための掲示板ですので遠慮は不要です。(★5キャラや超級武器が全くない場合などは、上級を推奨させて頂く場合もあります) | ||||||||
◆強化効果解除スキルを採用する場合
フルオートだとマグノスが強化効果を付与する前にスキルを空撃ちしてしまうことがあるため、マグノスがスキルを使うまではオートプレイをオフにしてください。
◆強化効果解除スキルなし
回復スキルを持ったキャラを多く採用すれば強化効果解除は必要ありません。倒すのに時間がかかってしまいますが、最初からフルオートで倒すことができます。

▶︎パワーフリップ編成
| 水フィーバー | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| 詳細ページ | ||||||||

オススメの編成があったら、ぜひこちらから教えてください!
| ユーザー考案 |
|---|
パーティ共有板 |
最近のコメント