
![]() |
名前 | カースアークエギル | |
---|---|---|---|
種族 | 魔 | ||
推奨属性 | 光 | ||
スタミナ | 30 | ||
SSランク | 08:00:00 |
ドロップ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャレンジシングルバトルの地獄級クエストです。
実装されているクエストの中では最難関であり、キャラをしっかり育成できていないとクリア自体が難しいでしょう。
6体いる地獄級ボスの中で、カースアークエギルの強さは「普通」の部類です。
【3回倒す必要がある】
カースアークエギルはHPが0になったあと2度復活するため、計3回倒す必要があります。残り僅かなHPにスキルでトドメを指すと、スキルダメージの一部が無駄になる事があります。通常攻撃で倒せそうであれば、スキルを温存するなどの工夫をしましょう。
【弱体化対策】
カースアークエギルが現れた直後に、スキル、攻撃力、闇耐性のデバフをかけてきます。弱体化解除を持つキャラを編成したり、そのデバフを無効化するアビリティをもつキャラや武器を編成し、対策しましょう。
>弱体化解除持ちのキャラ
【エギルの召喚】
カースアークエギルは現れると初めに自身の分身を3体召喚し、分身を倒すまでその場から動かなくなります。この間地面に潜ったりはしないので、確実にスキルを当てるチャンスです。分身を倒すと移動し、エギル(雑魚敵)を召喚しながら攻撃を仕掛けてきます。ダメージが高いだけではなく、その攻撃の手数も多いので、なるべく早く本体を倒すことで被ダメージを抑えましょう。
![]() |
味方への攻撃を庇うことができるため、パーティの安定性が上がります。ラーゼルトの有無によって安定感が大きく変わります。 |
![]() |
回復量が高くバリアを付与できます。弱体効果を2つ解除できるため、カースアークエギルからのデバフ対策として優秀です。 |
![]() |
再生を付与しながら弱体効果を2つ解除できます。カースアークエギルからのデバフ対策として。 |
![]() |
攻撃力ダウンを防ぐことができる。アタッカーのアビソにつけておくと安定します。 |
![]() |
闇耐性ダウンを防ぐことができる。庇うキャラのアビソにつけておくと安定します。 |
「#カースアークエギル(CSB地獄級)」
タグの付いた編成を一覧で表示
フルオート編成
光スキルダメージ編成 (フルオート用) |
||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
(安定性:高) 詳細ページ |
光フィーバー編成 (フルオート用) |
||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||
(安定性:高) 詳細ページ |
光スキル安定性編成 (フルオート用) |
||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
(安定性:中) 詳細ページ |
光スキルダメージ編成 (フルオート用) |
||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
(安定性:高) 詳細ページ |
光スキルダメージ編成 (フルオート用) |
||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
(安定性:中) 詳細ページ |
光パワーフリップ編成 (フルオート用) |
||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
(安定性:中) 詳細ページ |
手動編成
光パワーフリップ編成 (手動用) |
||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
詳細ページ |
光パワーフリップ編成 (手動用) |
||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
詳細ページ |
その他の編成はこちらをご覧ください!
タグ付け中です。編成が増えるまでお待ちください。
パーティの組み方 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オススメの編成があったら、ぜひこちらから教えてください!
ユーザー考案 |
---|
![]() |
最近のコメント