![]() |
名前 | 不死王レシタール | |
|---|---|---|---|
| 種族 | 不死 | ||
| 推奨属性 | 火 | ||
| スタミナ | 26 | ||
| SSランク | 06:30:00 | ||
| ドロップ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャレンジシングルバトルの「超級+」です。
ボスの行動パターンは「超級」と一緒であり、「地獄級」とは異なります。
「攻撃力と体力が強化された超級ボス」と考えると分かりやすいかもしれません。
挑むための最低限の目安は、1人で「マルチ超級」のボスを倒せるようになることです。地獄級とは異なり特大エレメントがドロップするため、金エレが不足している人はこちらを優先して周回するのも悪くありません。
【開幕バフ】
バトル開始時、レシタールが自身に6つの防御力アップバフを付与します。
それと同時に6体の雑魚敵を召喚します。
雑魚敵を倒すと、1体につき1つバフを剥がすことが出来るので、手動で挑戦する際は雑魚敵から倒していきましょう。
【毒攻撃】
一定時間の間、継続的にダメージを与えてくる毒攻撃をしてきます。
この毒状態はダメージが非常に高いので、ハリシャなどの弱体効果を回復できるキャラクターや、ジンの様な毒無効をもつキャラクターを編成すると耐久力が大幅に上がります。
死霊に守られている |
ブレイク不可 |
| 開幕に使用、レシタールの周囲に6体の死霊(雑魚敵)を出現させ、1体につき防御バフ1つをレシタールに付与(死霊を倒すまで永続) | |
ベノムウィンド |
ブレイク不可 |
| 画面の左右から毒効果を付与する風を吹かせる。浮遊状態でない場合、キャラクターは風に流されて移動が制限される。 | |
ポイズンバースト |
ブレイク不可 |
| 画面上のマーカーが出た位置に毒効果を付与する爆発を起こす。 | |
ベノムショック |
ブレイク可能 |
| レシタールを中心に毒効果を付与する波動攻撃を3回行う。 連続して放つ場合もあり、その際はスキル名は表示されず、ウィークポイントのみが表示される。 |
|
ストームチェイサー |
ブレイク不可 |
| スキル発動時にプレイヤーキャラがいた位置に竜巻を発生させる。(竜巻によるダメージはない) | |
ストームフィールド |
ブレイク可能 |
| スキル発動時に画面右、左、上の3箇所に竜巻を発生させ、ブレイク不可だった場合、レシタールを中心に3回の波動攻撃(毒効果付与) | |
不死王の魔力が高まる |
ブレイク不可 |
| レシタール自身に攻撃力バフ1つを付与 |
| 耐性ダウンを与えて味方からのダメージを与えやすくしつつ、パワーフリップ編成などで使用する際は、コンボ稼ぎ役としても使えます。 | |
| スキルによってコンボを稼ぎやすく、アビリティ3によって貫通を付与することができます。自身が剣士タイプのため、貫通の剣士パワフリによって、死霊の大群を安定処理することができます。 | |
ロルフ |
貫通を付与した強力な剣士パワフリを放てます。 また、スキルによって確定ブレイクがあるため、タイミングを計ればレシタールのスキルを確実に防ぐことができます。 |
| メイン編成することによってパーティ全体の毒ダメージを無効化することが出来るため、耐久力を大幅に上昇させることが出来ます。 | |
| 不死特攻を付与できるため、リーダーのユニゾンに採用することによってパワーフリップの火力やスキル火力を大幅に上げることが出来ます。 | |
ハリシャ |
主に耐久力を上げる役割で使用します。 回復に加えて、弱体解除も出来るので耐久力を大幅に上げることが出来ます。 |
「#不死王レシタール(CSB超級+)」
タグの付いた編成を一覧で表示
▶︎パワーフリップ軸
| ロルフ軸 フルオートパワーフリップ編成 |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| ロルフを軸とした剣士パワーフリップ編成です。 ジンを採用することによって毒状態を無効化することが出来ます。 安定しない方は、ビアンカの枠をリャオやハリシャのような回復できるキャラクターを編成しましょう。 |
||||||||
| ミルミナ軸 低レアフルオート編成 |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| ミルミナを軸とした編成です。ジンとハリシャを採用することによって耐久力を大幅に上げています。マルテがない場合は安定性は落ちますが、天羽々切で代用可能です。 | ||||||||
▶︎マルチボール軸
| ハナビ軸 フルオートマルチボール編成 |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| マリーナやメイミーを採用したマルチボール編成です。ジンを採用することによって毒状態を無効化することが出来ます。 マリーナのアビリティ3やミルミナのスキルによって、貫通状態を維持できるのでマルテを採用しています。 |
||||||||
マルチボール編成 |
パワーフリップ編成 |
スキルダメージ編成 |
最近のコメント