![]() |
名前 | ロストオブリビオン | ||
|---|---|---|---|---|
| 種族 | 機械 | |||
| 推奨 | 雷 | |||
| 関連アイテム | ||||
![]() 虚城斧 |
![]() 虚城拳 |
![]() モスニアタクト |
||
2020/5/31~2020/6/12に公開されたストーリーイベント「偽りの人形姫」の復刻です。
前回と同じく超級までの実装であり、ギミックの変更もありません。プレイヤー側がインフレしているために苦戦することはないでしょう。
【強化解除を採用しよう】
ロストオブリビオンは開幕で自身に「耐性強化」のバフを付与します。
「耐性強化」が付与されたままではプレイヤーからのダメージが通りにくくなってしまうため、なるべく解除したほうが時間の短縮になるでしょう。
強化は1枚だけなので、参戦者に強化解除が1人いれば構いません。
>ディスペル持ちのキャラ
【参戦者回復について】
雷属性には、HPを減らすことによって効果の発動する背水編成があります。
参戦者(他プレイヤー)のHPを回復するスキルは、キャラのHPを減らしたいと考えているプレイヤーの邪魔になってしまう恐れがあります。
(ミノ、エディッタ、ベルセティアを使っている場合は基本的に背水編成です)
ロストオブリビオンはそこまで協力ではないため、回復キャラは採用しないほうが無難かもしれません。
| 雷コンボ編成 |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| コンボを稼ぐことでバラクの攻撃力が上がり、強化されたホーニィのスキルダメージで火力を出す編成です。 ホーニィのアビリティ5を開放している場合は、セラのアビソのピレボスは自由枠となります。 |
||||||||
| 入替候補 | ||||||||
| 雷コンボ編成 |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| バラクのコンボ編成に強化解除用のハロルナを採用した編成です。 タイムラインがずれずにそのままオート使用することができます。ホーニィのアビリティ5を開放している場合は、ルナールのアビソのピレボスは自由枠となります。 |
||||||||
| 入替候補 | ||||||||
| 雷背水編成 (強化解除2枚) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アイガイオンの斧を使用しない雷背水編成です。 リチャージが合計で90%(ベルセのスキル&アビ5、エディッタのアビ2)あるため、開幕のチェインダウン後に高火力のスキルを当てることができます。 |
||||||||
| 参照元:よしのんさん | ||||||||
| 雷背水編成 (強化解除2枚) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アイガイオンの斧を持ったエディッタを軸とした雷背水編成です。 開幕から背水状態の高火力スキルを放つことができ、2巡目以降のタイムラインも調整されています。 詳しい解説は参照元をご覧ください。 |
||||||||
| 参照元:ワールドフリッパー攻略検証ブログ | ||||||||
| 雷スキルダメージ編成 (廉価版) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
自由 | 自由 | ![]() |
||||
| ★5がメーティスだけの低レア編成です。(強化解除1枚) ジェイ→ルナール→メーティスの順にスキルを使用するとダメージを出しやすいです。 |
||||||||
| 雷スキルダメージ編成 (廉価版) |
||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
自由 | 自由 | |||||
| ★5がヴェロンだけの低レア編成です。(強化解除1枚) シャスス→ルナール→ラムスの順にスキルを使用するとダメージを出しやすいです。 |
||||||||
| 雷属性パーティ | |
|---|---|
コンボ編成 |
スキルダメージ編成 |
背水編成 |
|
| ユーザー考案 |
|---|
パーティ共有板 |
最近のコメント