![]() |
名前 | ルインゴーレム | |
|---|---|---|---|
| 種族 | 機械 | ||
| 推奨属性 | 水 | ||
| スタミナ | 18 | ||
| SSランク | 8:30:00 | ||
| ドロップ | ||||
|---|---|---|---|---|
1560 |
4050 |
古王の拳 |
古王の槍 |
古王の杖 |
↓clickで展開
| 優先度 | アイテム | 備考(毎月1日朝5時に在庫リセット) |
|---|---|---|
| 必 須 |
![]() |
▶︎武器 武器の有無で作れる編成の幅が大きく変わってきます。完凸を目標に周回しましょう。 完凸必須ですが、在庫リセットなど気にせずマイペースに集めていきましょう! ※超級のみ紫コイン交換武器が稀にドロップします。 >武器評価はこちら |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
| 高 | ![]() |
▶︎キャラの覚醒素材 ★5破星結晶のカケラは10個集めると破星結晶となり、★5キャラの覚醒(オーバーリミット)が出来ます。 ★4破星結晶は、★4以下のキャラの覚醒が出来ます。 覚醒により、キャラの基礎ステータスを上げたり、マナボード2枚目を開放することが出来る重要なアイテムです。 毎月忘れずに交換しましょう。 |
![]() |
||
| 高 | ![]() |
▶︎枯渇しやすい育成素材 キャラを育成するにあたって、いくらあっても足りない素材です。特にこのふたつは枯渇しやすいので、交換しておくと良いでしょう。 |
![]() |
||
| 中 | ▶︎イリス スキルに火属性耐性ダウンがあるが、このキャラ自体の使用率はあまり高くないため、コインに余裕があったら交換する程度で良いでしょう。 >イリスの性能はこちら |
|
| 中 | ![]() |
▶︎石兵要術 金コインで交換出来る『太古の盾』の下位互換です。 銀コインに余裕があったら交換する程度で良いでしょう。 |
| 中 | ![]() |
▶︎低レア育成素材 キャラを育成する上で必要になる素材です。初心者のうちはいくらあっても足りないため、適宜交換して補充しましょう。 |
![]() |
||
![]() |
||
| 中 | ![]() |
▶︎キャラの覚醒素材 ★3のキャラを覚醒(オーバーリミット)出来る素材です。 この素材はショップの『ほりだしもの』に稀に並びます。また、★3キャラはガチャで被りやすいため、スタックから覚醒出来るので無理してまで交換する必要はあまりないでしょう。 |
| 低 | ![]() |
▶︎マナ、経験値 キャラを育成する上で必要になる素材です。初心者のうちはいくらあっても足りないこのふたつですが、マルチでボス周回をしている内に自然と集まってくるので他のアイテムを優先することをお勧めします。 |
![]() |
【概要】
常設のボスです。細かいギミックはありませんが、火力と耐久がともに高めの武闘派です。
>ボスの難易度と挑戦目安
当サイトでは、このステージの難易度をBランクと評価しています。
【開幕バフ】
ルインゴーレム自身が開幕に自身に攻撃力アップを付与します。バフがある状態では受けるダメージが大幅に増えてしまうため、耐久に自信がない場合はルインゴーレムのバフを解除できるキャラを編成すると良いでしょう。強化解除は参戦者の中に1人いれば事足ります。
>強化解除スキルの使えるキャラ
【高火力のパンチ】
高威力のテラーバーストは、直撃すると大ダメージを受けてしまいます。画面下部に爆風ダメージが発生するため、爆発時に画面上部にフリップすることでダメージを避けることができます。
《マッシブモード》 |
ブレイク不可 |
| ・自身に攻撃力アップのバフを付与 | |
《ギガントナックル》 |
ブレイク不可 |
| ・3つビットを召喚後画面下方に扇状の爆発攻撃 | |
《ボムラッシュ》 |
ブレイク不可 |
| ・ビットを大量展開 | |
《プロミネンスダイブ》 |
ブレイク不可 |
| ・画面右、左、中央の順に移動しながら広範囲に爆発攻撃 | |
《テラーバースト》 |
ブレイク可(リミット5秒) |
| ・画面下半分に高威力の爆発攻撃 | |
《グランドプレス》 |
ブレイク可(リミット10秒) |
| ・自身を中心に高威力の4重波動攻撃 | |
《ボムストーム》 |
ブレイク不可 |
| ・ビットを展開しながら右上+左下、左上+右下に向けて波動攻撃を繰り返した後、自身を中心に二重波動攻撃 |
▶︎スキルダメージ編成
スキルダメージを軸とした編成です。6章クリア後のコンテンツガイドで獲得できるシェイロンとラキ―シャ, 3章クリア報酬の星芥の鎌剣をスキルアタッカーに装備させることでダメージを出しやすくなります。
| 編成例 | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| 詳細ページ | ||||||||

▶︎直接攻撃編成
直接攻撃を軸とした編成です。潮老の杖を持っているとダメージを出しやすくなるため、先にヤドリオーで入手を目指すと良いでしょう。
| 編成例 | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| 詳細ページ | ||||||||

▶︎パワーフリップ編成
パワーフリップを軸とした編成です。3章クリア報酬の星芥の鎌剣をリーダーに、5章クリア報酬の星芥の騎兵銃を他の列のキャラに装備させることでダメージを出しやすくなります。
| 編成例 | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| 詳細ページ | ||||||||

▶︎サポート編成
参戦者バフや耐性ダウンで他プレイヤーをサポートする編成です。開幕ゲージを100%以上に調整して、バトル開始時から3チェインを繋げることが重要となります。
| 編成例 | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 自由 | 自由 | ![]() |
自由 | |||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
| 自由 | 自由 | 自由 | ||||||

| シェイロン軸スキル編成 | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 詳細ページ | ||||||||
| アメリア軸フィーバーパワフリ(手動) | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 詳細ページ | ||||||||
その他の編成はこちらをご覧ください!↓click
新しく作成された編成はこちらでご覧になれます。
最近のコメント