 
                         
                         
                            |  | 名前 | イルコオプス | |
|---|---|---|---|
| 種族 | ドラゴン | ||
| 推奨属性 | 風 | ||
| スタミナ | 18 | ||
| SSランク | 06:00.00 | ||
| 関連アイテム | |||
|---|---|---|---|
|  黒竜雷本 |  黒竜雷剣 |  黒竜雷槍 |  黒竜雷斧 | 
【概要】
雷属性の廃竜です。
>ボスの難易度と挑戦目安
当サイトでは、このステージの難易度をBランクと評価しています。
【強化効果を解除しよう】
イルコオプスは開幕で「耐性up」「弱体化無効」「攻撃力up」「耐性up」の計4個の強化効果を自身に付与します。
強化効果がかかっている間は攻撃と耐久がともに強化されており、強化効果なしの状態とは目に見えて強さが変わります。できるだけ強化効果を解除できるキャラをパーティに採用すると良いでしょう。
>強化効果解除スキルを持ったキャラ一覧
強化効果を解除しなくても一定時間を経過することで、全てのバフが解除され自身に風耐性ダウンのデバフを付与するギミックがあります。
【強力なビームに注意】
イルコオプスは飛翔後に画面右端、もしくは画面左端に移動して、画面下に向かって数秒間ビームを放出します。このビームは威力が高く放出時間も長いため、攻撃範囲に留まるといっきにHPが削られてしまいます。イルコオプスと逆サイドに移動すれば避けるのは難しくないため、体力に自信がない場合は手動で回避しましょう。
ビーム放出中にジャスターなどのスキルでマヒさせることで、スキルを中断させることもできます。
【雷に当たるとマヒしてしまう】
イルコオプスの雷に当たると一定時間マヒ状態になってしまいます。マヒ状態中はスキルが使えなくなってしまうため、スキルが溜まっていて雷を避けられないときは、出し惜しみせずにスキルを使ってしまうのも一つの手です。
マヒ状態はフィラメリアやチャルアで解除することもできますが、自身がマヒ状態になってしまうと解除スキルが使えなくなってしまう点に注意してください。
|  ネヴィア | 強化効果を2つ解除出来ることに加えて、敵に風属性耐性ダウン効果を付与出来るのが優秀。開幕スキルゲージを持っているのも強みのひとつです。 >その他のディスペルキャラ | 
|  ジャスター | 強化効果を2つ解除出来ることに加えて、敵に風属性耐性ダウン効果を付与出来るのが優秀。マヒを付与出来るのも強みのひとつです。 >その他のディスペルキャラ | 
▶︎スキルダメージ軸
スキルダメージを軸とした編成です。風属性にはリーダースキルが優秀なサポーターが多いため、アタッカーを3列目に編成することがあります。
「開幕スキルゲージ」「強化効果解除」を意識して編成してください。
| 編成候補 | ||||||||
| リーダー | サポート | アタッカー | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  |  |      |  |  |       |  |  |        | 
|  |  |  |  |  |  | |||
|  |  |  |  | -3.png) |  | |||
| ユニゾン | ユニゾン | ユニゾン | ||||||
|  |  |  |  | .jpg) |  | |||
|  |  | アイコン.jpg) |  |  |  | |||
|  |  |  |  |  |  | |||
| 背景の色が違うキャラはスキルで「強化効果解除」ができます | ||||||||
| 編成例 (強化解除4枚) | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  |  |  |  |  |  | |||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
|  |  |  |  |  |  | |||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:ne97Z6 | ||||||||
| 限定なし (強化解除4枚) | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  |  |  |  |  |  | |||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
|  |  |  |  |  |  | |||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:7gEmJX | ||||||||
| 低レア編成 (強化解除3枚) | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  |  |  |  |  |  | |||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
|  |  |  |  |  |  | |||
| 低レアを中心に作成された編成です。 最低限の働きはできますが、同じ編成が3人では超級のクリアは難しいかもしれません。強い人にキャリーしてもらう時や、上級+での使用を推奨します。 | ||||||||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:1YZMhW | ||||||||

▶︎パワーフリップ軸
| 限定シュルト軸 (強化解除2枚) | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  |  |  |  |  |  | |||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
|  |  |  |  |  |  | |||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:1XniDR | ||||||||
| 低レア編成 (強化解除2枚) | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  |  |  |  |  |  | |||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
|  |  |  |  |  |  | |||
| 低レアを中心に作成された編成です。 最低限の働きはできますが、同じ編成が3人ではクリアが難しくなってしまいます。強い人にキャリーしてもらう時や、上級+での使用を推奨します。 | ||||||||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:9X49JB | ||||||||

▶︎サポート編成
| ステラ軸 (強化解除4枚) | ||||||||
| リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  | 自由 |  | 自由 |  | 自由 | |||
| アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
| 自由 |  | 自由 |  | 自由 |  | |||
| ステラはパーティ全員の開幕ゲージを100%にできると同時に、敵の全属性耐性をダウンさせることができます。参戦者にキャリーしてもらえる時は、無理に低レア編成を組むよりサポートに徹した方が早く討伐できます。 同じ編成3人ではクリアが難しいため、強い人にキャリーしてもらう時や、救援バトルを自発するときにお使いください。 | ||||||||
| 詳細ページ | ||||||||
| パーティコード:Te77TP | ||||||||

その他の編成はこちらをご覧ください!↓click

新しく作成された編成はこちらでご覧になれます。
| 風属性パーティ | |
|---|---|
|  |  | 
|  |  | 
最近のコメント