
![]() |
名前 | ドーサルブラザーズ | |
---|---|---|---|
種族 | 水棲 | ||
推奨属性 | 雷 | ||
スタミナ | 18 | ||
SSランク | 4:00.00 |
関連アイテム | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ザカリク |
![]() SK509 |
![]() アクラゾブ |
![]() グロミーチ |
![]() ターポル |
【概要】
2021/7/12 新しく追加された恒常ボスです。中級から超級まで、一度に実装されました。青色、青色、黄色の3人1セットのボスとなっており、青色と黄色の魚人を倒すことで、赤色の魚人が出現するギミックになっています。
>ボスの難易度と挑戦目安
当サイトでは、このステージの難易度をAランクと評価しています。
【フィーバー】
ドーサルブラザーズのステージはフィーバーするまでの必要ゲージが多めに設定されているため、他のステージと比べるとフィーバーしにくくなっています。
ただし、フィーバー時には攻撃力upアイテムが3つ出現するため、大きな攻撃力を与えるチャンスにもなります。
また、フィーバーするたびに「時間無制限の雷耐性ダウン」がドーサルブラザーズに付与されるため、攻撃力upアイテムと合わせるとダメージが2~3倍に膨れ上がります。
フィーバーしにくいステージですが、その恩恵も大きいため、できれば参戦者に1人はフィーバー編成がいたほうがクリアにかかる時間は短くなるでしょう。
【範囲攻撃で同時に攻撃しよう】
ドーサルブラザーズは、最初に出現する2体の魚人(青色と黄色)を倒すことで、赤色の魚人が出現するギミックになっています。
青色の魚人と黄色の魚人はそれぞれHPが分かれているため、範囲スキルを使うときは2人同時に当てることで効率よく倒すことができます。
また、敵のスキルで設置式のダイナマイトを出現させてきますが、これらは一定時間内に撃破しないと、爆発して大きなダメージを受けてしまいます。HPが少ないときは、これらのダイナマイトも範囲スキルで一掃できると良いでしょう。
【参戦者回復について】
雷属性には、低HPで性能を発揮する背水編成があります。
参戦者(他プレイヤー)のHPを回復するスキルは、キャラのHPを減らしたいと考えているプレイヤーの邪魔になってしまう恐れがあります。
もし参戦者が背水編成を使っていると分かった場合、参戦者回復ではなく自分のパーティのみを回復するキャラに変更してあげると良いでしょう。
>回復キャラ一覧
ベルセティアやマーキスを使っている場合は大半が背水編成です。
▶︎フィーバー編成
フィーバー中のスキルダメージを軸とした編成です。フィーバーするまでの必要ゲージが他のボスよりも多いため、フィーバー増加キャラを多めに採用すると良いでしょう。
水着セラリーダー | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
詳細ページ |
レジスラムス | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
詳細ページ |
メーティス軸 | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||
低レアを中心に作成された編成です。 最低限の働きはできますが、同じ編成が3人ではクリアが難しくなってしまいます。強い人にキャリーしてもらう時や、上級+での使用を推奨します。 |
ラムス軸 | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
低レアを中心に作成された編成です。 最低限の働きはできますが、同じ編成が3人ではクリアが難しくなってしまいます。強い人にキャリーしてもらう時や、上級+での使用を推奨します。 |
||||||||
詳細ページ |
▶︎背水編成
背水時のスキルダメージを軸とした編成です。背水アタッカーは広範囲スキルを持っているキャラが多いため、同時に出現するドーサルブラザーズにまとめてダメージを与えることができます。
ベルセ軸 | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
詳細ページ |
マーキス軸 | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
詳細ページ |
エディッタ軸 | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
詳細ページ |
ベルセ軸 | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
低レアを中心に作成された編成です。 最低限の働きはできますが、同じ編成が3人ではクリアが難しくなってしまいます。強い人にキャリーしてもらう時や、上級+での使用を推奨します。 |
||||||||
詳細ページ |
▶︎パワーフリップ編成
パワフリを軸とした編成です。同時に出現するドーサルブラザーズを倒すために、範囲攻撃ができる剣士パワフリが推奨されています。
ツインク軸 | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
詳細ページ |
固定高速周回編成(50秒前後) | ||||||||
アタッカー役(2人) | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
サポート役(1人) | ||||||||
リーダー | 武器 | メイン | 武器 | メイン | 武器 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | アビ | ユニゾン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ドーサルブラザーズ超級を50秒前後で周回できる組み合わせです。アタッカー役2人と、サポート役1人で協力する必要があります。 固定メンバーで使うことを前提とされているため、他の編成と一緒に使う場合にはダメージを出すことができません。救援バトルでは使用しないようにお気を付けください。 |
||||||||
スキル2巡で倒せた場合は約50秒。遅くてもスキル3巡の約1分半で倒すことができます。 | ||||||||
参照元:テトさん |
パーティの組み方 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近のコメント